top of page

ウンケー・ナカビー・ウークイ

執筆者の写真: wubokinawa0wubokinawa0

はいさーい!! ウンケーから5日も過ぎるのにまだお盆気分で浮かれている WUBおきなわ事務局玉城です。 皆様のお盆されましたか? うやふぁーふじと交流できましたか? 沖縄県内各地でもコロナ禍になって初めてのミチジュネー開催する各地の青年会。 私も久々にミチジュネーが見れました。2年ぶりとなる地域もあり演舞する青年達の 顔がとてもうれしそうでした。


伝統的なテークと三線の音にちむどんどん。 三線の音は岐阜にも届いています。 岐阜県の高校生が三線を作ってます。 高校生ならではの明るいフレッシュなカラーで(モノクロですが感じてください) 素敵な三線を作っております。もっともっと三線が身近なものになると嬉しいですね!!


ジョーンズ会長がまた沖縄を華やかしております。 アローハー!!ジョーンズさんの記事が多めになっていますね、

沖縄で精力的に動いております。ちばりよー--!! お体ご自愛下さい。

若者も積極的です!! 世界のウチナーンチュとの繋がりの重要性を中々 若者に伝えきれないと悩んでいましたが、若者も積極的に動いておりました。 凄い!! 若者ならではの繋がりで今後のウチナーンチュの活動を盛り上げてくれそうです!!


沖縄の風は香港にも吹いております~~!! 香港にいらっしゃるうちなーんちゅー-----!! プチョヘンザ!! 県産品買えましたでしょうか? 現在は終了してしまったのですが、お盆の買い物等できたら さいこーですね!!

農業ではビールの原料となるホップが!!


今日もウチナーンチュは元気です。 皆様の増々のご活躍と、ご健康を願っております。 ※(2022/8/17の琉球新報・沖縄タイムスの記事より借用させていただきました)












 
 
 

Comments


1710.png

WUB沖縄事務局 

WUB OKINAWA OFFICE

〒900-0011
沖縄県那覇市上之屋1-18-36 5F
TEL:098-868-4779
FAX:098-861-6678
E-mail:wubokinawa0@gmail.com

wub.gif
Copyright (c) WUB Okinawa. All Rights Reserved.
bottom of page